ノロウイルス(感染性胃腸炎・食中毒)対策~冬は特にご注意を~
平成28年12月5日(月)、美熊野福祉会各施設衛生委員会主催の「ノロウイルス感染予防」の研修を実施しました。 年間の食中毒の患者数の約半分は、ノロウイルスによるもので うち約7割は11月~2月に発生し […] 続きを読む
平成28年12月5日(月)、美熊野福祉会各施設衛生委員会主催の「ノロウイルス感染予防」の研修を実施しました。 年間の食中毒の患者数の約半分は、ノロウイルスによるもので うち約7割は11月~2月に発生し […] 続きを読む
平成28年11月、年に一回発行している、法人のたよりを発行しました。 各施設のたよりは、各施設HPにてご覧いただけます。 ぜひご覧ください。 【法人本部 たより】↓下記のテキストをクリックしてご覧くだ […] 続きを読む
平成28年10月7日、障害児者支援センター虹にて、訪問看護ステーションのぞみ 所長 鈴木初美様を講師に招き、緊急時の対応~フィジカルアセスメント~研修を行いました。 フィジカルアセスメントとは、患者の […] 続きを読む
美熊野福祉会ホームページへアクセス頂き、ありがとうございます。 平成28年10月より、美熊野福祉会各事業所のホームページを開設いたしました。 トップページ下部に設置しておりますリンクより、ぜひご覧くだ […] 続きを読む
平成28年9月30日(金)、新宮信用金庫本店にて、法人研修として「~共生社会の実現を目指して~人権研修」を開催しました。講師に和歌山県障害福祉課 計画調整班 班長の秋月様をお招きしました。平成28年4 […] 続きを読む
平成28年8月25日、美熊野福祉会 指定障害者支援施設 杉の郷にて、防犯研修会を行いました。新宮警察署署員3名の方を講師に、さすまたの使い方や、不審者に遭遇した際の対応について学びました。 まず、さす […] 続きを読む
社会福祉法人 美熊野福祉会のホームページへアクセスいただき、ありがとうございます。 平成28年3月より、ホームページを開設しました。 法人の最近の事業実績を紹介するほか、各施設での活動、採用情報やニュ […] 続きを読む