生活介護

『つくしんぼ歌謡祭り』

5月24日(土)、体育文化会館にて『つくしんぼ歌謡祭り』に参加してきました。
虹からはチーム『レインボーズ』として歌とダンスを披露しています。歌は岡本真夜さんの『TOMORROW』をピアノの伴奏に合わせて合唱し、YOASOBIの『ツバメ』でダンスを踊っています。今回はつくしんぼ歌謡賞を頂き、沢山の練習が実を結ぶ結果となりました。

『生活介護Cチーム 三輪崎足湯』

 4月17日(木)三輪崎漁港の足湯へ外出しました。広がる青空の下、心地よい海風に吹かれながら足を浸け、みなさんポカポカと気持ち良さそうな様子で過ごされていました。

『生活介護Cチーム 日中活動の様子』

 生活介護Cチームでは3月18日(火)にタイトーステーション、3月21日(金)には勝浦方面へドライブに出掛けています。タイトーステーションでは『太鼓の達人』や『エアーホッケー』などを楽しそうに遊戯されていました。ドライブでは大門坂駐車場に途中下車し『ポケふた』を見てきました。
 今後も利用者さんの様子や、気候などにも配慮しつつ外出の機会を設けていきたいと考えています。

『生活介護 ミニ運動会』

10月10日(木)生活介護ミニ運動会を開催しました。天候に恵まれ、ご家族の方にも多く参加頂き楽しい時間を過ごせました。パン食い競争にフラフープを使った宝釣りと、利用者さんたちもここぞとばかりに力を発揮してくれました。

『春の遠足』

6月に入り各チーム毎に別れて遠足に出掛けています。
Aチームは木ノ川会館にてビンゴ大会、Bチームは飛雪の滝にてマイナスイオンを浴びてリフレッシュ、Cチームはくじらの博物館にてショーやお買い物を楽しんできました。

放課後等デイサービス

『R7年度 放デイお楽しみ会~㏌花卉の郷~』

 5月10日(土)、放デイお楽しみ会として上富田町へお出かけしました。
 今回はあすなろ花卉の郷さんを訪問させていただき、飼育されている動物たちとふれあいを楽しんでいます。児童たちも広大な敷地を自由に遊びまわりとても楽しまれている様子でした。

『放デイ お楽しみ会』

9月14日(土)、放課後等デイサービスの利用者さんを対象としたお楽しみ会を実施しました。午前中はみんなで協力してカレー作り、午後からは色んなミニゲームや『ハリケーン』によるコンサートを楽しみました。

『夕涼み会』

令和5年7月22日土曜日、夕涼み会を開催しました。たくさんの利用者さんと保護者の方、地域の皆様にお越しいただき、盛況の中で有意義な「夕涼み会」を開催することができました。3年ぶりの制限のない開催となり、不慣れなことで不行き届きの点もあったかとは思いますが、皆様のご支援ご協力のもとで無事に終わることができました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

『虹まつり』

令和3年11月13日、今年度は規模を縮小し、利用者さんと保護者の方を対象に「虹まつり」を開催いたしました。屋台では焼きそば、わたがし、フランクフルトが軒を連ねてお出迎えさせて頂きました。受付ではおでんが、食堂ではラーメン、炊き込みご飯が提供され、皆さん仲良く箸をすすめていました。又、保護者様からのご厚意により メダカすくいを出店することができました。中にはプレミアムなメダカもあり、皆さん一心不乱にポイ(メダカすくいの道具)を動かしていました。イベントでは「みくまの太鼓」さんの迫力ある演奏や「ヤブシン」さんの心温まる音楽とともに素敵な時間を演出して頂き、利用者さんは耳を傾けて楽しんでいました。最後には皆さんお待ちかねの、お菓子撒きもあり大成功で締めくくることのできた一日でした。

夏休みの様子(2019)

夏休みも残すところ数日となりました。子ども達は毎日の水遊びやプール、川遊びにも出かけて夏を満喫することができました。

放課後児童健全育成事業

『学童クラブ虹 夏休みお楽しみ会』

 昨年度の「お楽しみ会」は、高田グリーンランドで宿泊を行いましたが、今年度は新型コロナウイルス感染予防の為、デイキャンプ(川遊び・BBQ・スイカ割り)に出かけました。今年は夏のお出かけを自粛している家庭も多く、初めて川遊びに出かけた児童も居りました。ひと時でしたが子ども達は思いっきり汗を流して遊び、楽しい夏の思い出になったのではないでしょうか。

クリスマス会(学童クラブ)

 今年もクリスマス会を行いました。
 午前中は3グループに分かれてのケーキ作り!!
 つまみ食いもちらほら見られましたが(笑)とても上手にケーキが出来ました。
 ゲストには光洋中学校の吹奏楽部に来ていただき、素敵な音色を奏でてもらいました。
 演奏に子ども達が参加する部分もあり、みんな夢中でトーンチャイムを鳴らし楽しそうな様子でした。

 午後からはチーム対抗のレクリエーション!!
 ドッジボールや、椅子取りゲーム、フープ渡しで大盛り上がり!!
 おやつには自分たちで作ったケーキを食べ、楽しい思い出が増えました。

※ 当行事は「令和元年度歳末たすけあい運動募金配分金」の助成を受けて実施しました。

学童クラブ虹 夏休みお楽しみ外泊🏕

令和元年8月23日に、学童クラブ虹「夏休みお楽しみ外泊」を実施しました。昨年は、白浜アドベンチャーワールドへ出かけましたが、今回は高田グリーンランドでの宿泊を計画しました。日中は赤木川での川遊びでしたがあいにくの天気の為、短時間しか遊べませんでした。その後、高田の全天候型ドームに移動してからは子供たちは楽しく元気に遊んでいました。夜はBBQ、花火、ビンゴ大会で盛り上がりました。

🎄クリスマス会❜18🎄

 12月21日(金)に、学童クラブ『クリスマス会』を行いました。午前中のケーキ作りでは、3つのグループに分かれアイデアを出し合い美味しそうなケーキを完成させていました。午後からは、光洋中学校吹奏楽部の皆さんにお越しいただき指揮体験や素敵な演奏を楽しむことが出来ました。おやつに手作りケーキを美味しくいただき、サンタクロースにはプレゼントをもらって楽しい一日を過ごすことが出来ました。

※ 当行事は「平成30年度歳末たすけあい運動募金配分金」の助成を受けて実施しました。

学童クラブお楽しみ会(2017 夏)

 8月1日、学童クラブ夏休みお楽しみ会として、「白浜アドベンチャーワールド」にお出掛けしました。観光バスに乗り、にぎやかにバスの旅を楽しみました。アドベンチャーでは、最初にお弁当を食べ、各グループで行動し、アシカやイルカのショー、動物もたくさん見て楽しみ、最後にたくさんのお土産など買い物を楽しみました。帰りのバスでは、子供達も疲れてお昼寝かなと思っていましたが、みんな元気でした。

このページの上へ