『生活介護 運動会』
令和5年10月、秋晴れの中「生活介護 ミニ運動会」を行いました。今年は久しぶりにパン食い競争が復活し、皆さん笑顔でパンを取りに向かいました。この日の為に準備したパンですが、種類も豊富で自分の目当てのパンを選ぶことを皆さん楽しまれていました。その後、恒例のビンゴ大会を行っています。こちらも景品の種類豊富で、大きなものから小さなものまでよくよく選びながらお目当ての景品選びを楽しみました。保護者の方は最後に昼食を食べて交流を楽しまれていました。
『納涼会』
令和5年7月25日、生活介護の利用者さんが納涼会をおこないました。中庭に大きなテントと大きな扇風機を準備し、大きなたらいに足をつけて涼しげな水風船を浮かべました。暑さの厳しい時期がまだまだ続いていきますが、利用者の皆様には一時の涼を感じていただけたと思います。
『夕涼み会』
令和5年7月22日土曜日、夕涼み会を開催しました。たくさんの利用者さんと保護者の方、地域の皆様にお越しいただき、盛況の中で有意義な「夕涼み会」を開催することができました。3年ぶりの制限のない開催となり、不慣れなことで不行き届きの点もあったかとは思いますが、皆様のご支援ご協力のもとで無事に終わることができました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
6月春の遠足
令和5年6月、久しぶりに生活介護の各チームで遠足に出掛けました。Aチームはカフェそらで外食を、Bチームは橋杭岩の道の駅でお弁当を、Cチームはウミガメ公園へそれぞれ出掛けています。3年ぶりの遠足に利用者の皆さんはとても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
5月つくしんぼ歌謡祭
令和5年5月、体育文化会館にて「つくしんぼ歌謡祭」が催されました。3年ぶりの現地開催で、久しぶりに他施設の利用者さんや保護者の方と顔を合わせることができました。各施設共、生の発表の舞台を生かしながら大いに盛り上がっていました。